17. モリンガ:200mg~600mg/日

モリンガとは北インドを原産地とするワサビノキ科に属する植物です。時代と場所により、「奇跡の木」、「薬箱の木」、「生命の木」と呼ばれるほど薬効の高い木なのです。

驚くばかりに豊富なビタミン、ミネラル、アミノ酸が含有され、アーユルヴェーダ医学では、モリンガは300の病気を防ぐことができると絶賛され、古代から使われてきました。 根から花まで、すべての部分が使われ、油もエジプト、ギリシア、古代ローマにおいては香水と肌の保護のために珍重されてきました。

モリンガにはヒアルロニダーゼという酵素の働きを阻害し、真皮に多く存在する上記のヒアルロン酸の減少を抑制してくれる働きがあります。 ヒアルロン酸は皮膚組織の水分量を保つ作用があります。したがって、アトピーの乾燥肌の防止作用があるわけです。

また、モリンガには腸を清浄化する働きが強く、モリンガを摂り始めると、多くの人がガス(おなら)の量が増えてくることに気づきます。 そして、便通がよくなってきます。急にお腹がはるような感じがし、極端な例では、一ヶ月ばかり苦しいことがあるくらいです。
しかし、心配はいりません。それは、腸からの解毒現象なのです。今まで、さぼっていた腸が活発に活動してきた証拠なのです。 「11.解毒(デトックス)」のところでも述べますが、腸を綺麗にすることは、 アトピー治療に絶大な効果をもたらすのです。
この解毒作用を有効に使おうということで、サプリメントセット2や3を摂るときに、モリンガを足されても良いでしょう。 先のセレンのところで述べたように、「まずは、解毒ありき」ですから。
さらに、モリンガにはギャバ(γ-アミノ酪酸)というアミノ酸が飛びぬけて豊富に含有されています。 発芽玄米もギャバ含有率の高さで有名ですが、モリンガはそれの30倍も多く含んでいるのです。
このアミノ酸は不安を鎮める働きがあり、アトピー症状からくる精神的な悩みや葛藤を軽減させてくれます。しかも、抗不安剤の医薬品による副作用なしにです。
モリンガはインターネットで簡単に購入できます。

ここに書かれていることは、ドクター牧瀬が、延べ5万人以上の皮膚科領域の患者さんを、内科医の立場から診察した、つまり、多くの皮膚病は体の内部の問題が皮膚に現れたとみなして治療する根治方法です。
 しかし、ご自分の症状を正確に把握せず、ここに 書かれてあるサプリメントをとったり、勝手な治療法を行い、症状が悪化してもドクター牧瀬 はいっさい責任をとれません。

» インターネットによるアトピー診療の流れ(診療をご希望の方は必ずお読み下さい)
» アトピー性皮膚炎に関するご相談・お問い合わせ、軟膏・サプリメントの処方、ご注文はこちら

  著作権に関する表示:当ウェブサイト内のすべてのコンテンツ(記事/画像等)の無断転載及び無断転用(コンテンツを無断流用した改変の掲載も含む)は固くお断り致します。

Visits: 713